ってアナタに!VRをはじめるために必要なもの、やるまでの手順をまとめました!
このページからそれぞれ必要なところを見れば、VRデビューできますよ!
【VRの始め方、必要なもの】VRをやるまでの手順 まとめ

まずは「細かいことはいいから、カンタンにVRやりたい!」という方向けに。
一番シンプルにVRをやる方法、お伝えします。
VRゴーグル【Oculus Quest2】を買いましょう。これで間違いないです。↓
>>>Q.「手軽にVRやってみたいけど、どうやるの?」 A.「Oculus Quest2がいいです!」

これで試してみて、パソコン購入も考えたいという方は以下へどうぞ。
【VRの始め方、必要なもの】VR機器を手に入れる
一歩踏み込んだVRをはじめるためには、VRゴーグルとPCが必要になります。
まずはそこまで必要なのか、目的と理由をはっきりさせましょう↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ①VR導入の理由をはっきりさせる
そしてVRをはじめるために、VRゴーグル(HMD)を選んで手に入れましょう。
目的から考えて、オススメのVRゴーグルをコチラの記事にまとめています↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ②VRゴーグルを手に入れる
VRゴーグルによって、必要なPCのスペックが変わってきます。
あなたの使うVRゴーグルに必要なスペックを把握して、PCを購入しましょう。↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ➂ハイスペックなパソコンを手に入れる
【VRの始め方、必要なもの】VR機器をセットする
VR機器が一通りそろったら、部屋に配置しましょう。↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ④VRできる広さの部屋を確保する
配置したら、それぞれの機器をセッティングしましょう↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ⑤VRゴーグル『Oculus Rift S』のセッティング手順
【VRの始め方、必要なもの】VRソフトをダウンロードして、始める
セッティングが完了したら、いよいよVRデビューです!おめでとうございます!
ここからは、それぞれVRを楽しんでいきましょう。
VRデビューした方に、まずオススメしたいVRコンテンツをこちらの記事にまとめました!↓
>>>【VRの始め方、必要なもの】 ⑥ソフトをダウンロードして、VRを始める
「VRできるようになったけど、何からやったいいかな?」って方は参考にしてみてください!
VRデビューしたらアナタは何をしたいですか?
VRデビューおめでとうございます!あなたはVRを使って、何をしますか?
「VRのSNS!」という方はコチラ↓
>>>バーチャルSNS一覧
「VRゲーム!」という方はコチラ↓
>>>オススメVRゲームまとめ
「VRアニメを見たい!」という方はコチラ↓
>>>VRアニメ・バーチャルな映画
「VRで絵を描きたい!」という方はコチラ↓
>>>VRお絵かきツール『Tilt Brush』使い方・作成例などをお伝え!
「VRで語学を勉強したい!」という方はコチラ↓
>>>VRで英会話!『Mondly VR』をプレイしてみたのでレビュー!
14日間無料で見れるVR映像サービス【PICMO VR】はコチラ↓
>>>VR動画が無料で見れるサイト【PICMO VR(ピクモ・ブイアール)】《14日間はタダで見放題!》
VRの使い方は人それぞれ。興味あるものはぜひ体験してみましょう!
ゆくゆくは「VRで何か作ってみたい」といった方向に進む未来が…見えてくるかもしれませんよ!
以上、【VRの始め方、必要なもの】VRをやるまでの手順まとめ、お伝えしました!
それではVRライフをお楽しみください!
このサイトのマップはコチラ↓
>>>【さいさいと】サイトマップ