あなた独自のアイデアを出す方法《誰でもできる》

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。

「良いアイデア、カモーーーーンッ!!」

誰もやっていない「良いアイデア」。欲しいですよね?

ショップをやってる方なら「独自の商品」を。イベント屋だったら「独自の企画」を。

これだけモノにあふれた世の中で。独自のアイデアがなかったら、生き残れません。

「なーんか、良いアイデアないかなぁ~」ってぼんやり考えてみたところで、良いアイデアは浮かびません。

そこで、この記事ではズバリ「独自のアイデアの出し方」をお伝えします。

読んでおけば、良いアイデアが出てくるかもしれませんよ。

あなた独自のアイデアを出す方法《誰でもできる》

あなた独自のアイデアを出す方法《誰でもできる》

結論から言います。

「良いアイデアの出し方」とは、「膨大な情報からの、組み合わせ」です。

といっても、イメージしづらいですよね。

映像で想像してみてください。

宇宙の空間に、一本の線を張ります。

宇宙の空間とは、あなたの頭の中です。

一本の線は、ひとつの情報、ひとつの思考回路です。

情報を得ることによって、この線はどんどん増えてゆきます。

右から左から。上から下から。

膨大な情報によって、数えきれない線が、縦横無尽に張り巡らされます。

その中に、線と線が触れて交差している箇所が出てきます。

全く別の情報と、全く別の情報なのに、組み合わせられるポイントが発生します。

ただ、こんなポイントは勝手にできてくるものです。

2本の線が重なったところで、そんなものは別に珍しいものでもなんでもありません。

しかし、これが4~5本、5~6本と重なってきたらどうでしょう。

広い宇宙空間で、これほど一点に重なることはそうそうありません。この交差点が、アイデアの温床です。

アイデアの見つけ方 具体例

アイデアの見つけ方 具体例

具体的な例に照らし合わせて説明しましょう。

手前味噌で申し訳ないですが…大勢に楽しんでもらえた、僕の「方言オリジナル曲」を具体例として使います。一番説明しやすいので。

これは日本の旅をしている時に、アイデアが出てきました。

その流れを見るとわかりやすいはずです。こんな感じです。

  1. ギターを背負って旅をしていたので、行く先々で弾き語りしていた(行動情報)
  2. 出会った人に、「オリジナル曲も作ってみたら?」と言われた(他者からの情報)
  3. オリジナル曲を考えてみたら、今まで聴いてきた音楽のイメージで作れそうだった(蓄積された情報)
  4. 「そういえば北陸地方に、地元の曲を歌ってる人がいたなぁ」(最近得た情報)
  5. 「僕も、生まれ育った地域で使われている方言で作ってみたらどうだろう」(独自経験の情報)
  6. 「なんか方言って、洋楽っぽいな…」一時期よく聴いていた、ジャック・ジョンソンみたいな曲調にしたらハマるんじゃないだろうか(趣味からの情報)

ざっくりいうと、こういう流れで作りました。

分けてみると、6本の線が重なっています。

さらに…バンドメンバーに参加してもらったら、バンドバージョンも作れるなぁ(人物情報)みたいに重ねることもできます。

5~6本の線が重なってくると、まだ誰も試したことのないアイデアになっているはずです。

平行するような線より、まったく別角度の線が重なったものは独自性が強いです。

なので、全く別の分野の情報を仕入れると、意外なところで使えたりします。

例えば…スノーボーダーが、古武術の型や古式泳法を学んだら…新しいエアートリック(技)を編み出した、みたいな。

全く交わりそうにないものが、奇跡的に交差するポイントをみつける。

考えてアイデアを生み出すわけじゃありません。

ライトで照らした場所を、捜索する感覚です。

しかも、何もなさそうだったらそこにロープを張ってみたり。何かをぶら下げてみたりします。

アイデアの見つけ方 具体例2

っと、脱線しそうなので話を戻して…アイデアのつくり方。結論をまとめましょう。

アイデアの発想法とは、圧倒的な情報収集です

アイデアの発想法とはつまり、圧倒的な情報収集です

いわゆる「アイデアのひらめき方、思いつき方」の答えは、これです。

経験×圧倒的な情報収集。

「アイデアをひらめく」という言葉はちょっとイメージがズレていて。

まるで何もない空間に、突然パッと光って現れたような印象ですよね。

同じく「アイデアを生み出す」とか「アイデアを思いつく」という言葉はちょっとズレています。

実際は、「アイデアを見つける」です。

集めた膨大な情報から、偶然うまいこと組み合わせられるモノを探す作業です。

人はそれぞれ、生まれ育った場所も違う。出会った人も違う。してきた経験も違う。

興味も違う、趣味や趣向も違う、考え方も違う。

味わった喜びも、破れてきた恋も、やるせない怒りも、抱えてきた悲しみも、それぞれがその人にしかない情報です。

その経験情報が詰まった小宇宙に、どれだけ圧倒的な情報量をぶち込むか。それがアイデアの源泉です。

アイデアの発想法とはつまり、圧倒的な情報収集です2

「持ってる情報の、量と多様さ」が、ものを言います。

そのためには…本を読む。旅をする。人と出会う。

他に大勢の人がいるところで遊んでいても、似たような情報が集まるだけです。

そこに「独自のアイデア」は落ちていません。

あなたの「好き」「嫌い」もまるっと飲み込んで、あなただけの圧倒的な情報収集。

そこにあなただけの「独自のアイデア」はみつかります。

それは、あなただけがみつけることのできる宝石です。

めちゃくちゃ美しくありませんか?めちゃくちゃ愛おしくありませんか?

それをみつける冒険は、めちゃくちゃワクワクしますよね。

アイデアの発想法とはつまり、圧倒的な情報収集です3

まだみつけていない宝石が、この先にたっくさん散りばめられている。

そう思うと、どんどん情報を仕入れて、冒険したくなってくるじゃないですか。

興奮してきたのでこのくらいにしておきます。

あなただけの宝石がみつかりますように。

すんごいアイデア、みつかったらぜひ見せてくださいね。あなたにしか生み出せないアイデアを、カタチにしていけますように。

アイデアから独自のモノを作って、個人で販売するならコチラ↓

【関連記事】>>>無料でできる【ネットショップの作り方】初心者でも簡単《オススメの5サイト》

このサイトの地図はコチラ↓

>>>【さいさいと】サイト案内

Twitter(@saisei_to_hakai)では、気になるカルチャーについてつぶやいています。レアな情報を流したりするのでフォローしといてください。