いつ終わっちゃうかわからない!銀行から1000円もらえるキャンペーンがあります!
15分で【みんなの銀行】をはじめるだけ!
「最近【みんなの銀行】ってよく聞くけど、何それ?」
というアナタへ!【みんなの銀行】ってどんなものか、わかりやすくまとめました!
メリットとデメリット、そしてあなたも1000円以上もらえる!おトクなキャンペーンについて教えちゃいます!
誰でも1000円もらえる【みんなの銀行】キャンペーン《もわらないと損》
まずは【みんなの銀行】ってどんなものか?
そしてメリットとデメリットは何か?お伝えします。
その後、誰でも1000円もらえるキャンペーンをお教えします!
【みんなの銀行】とは スマホひとつで管理できる新しい銀行
みんなの銀行とは…
- スマホひとつあれば口座を作って管理できる、新しい銀行
- カードなしで入金・送金・支払・管理…スマホで完結!
- 大元は福岡銀行・熊本銀行のグループ。もちろん国に認められた銀行(金融機関コード0043)
単なるアプリじゃなく、本物の銀行です!
日本初のデジタルバンクです!
「キャッシュレス化」が叫ばれるいま、やっとこのような銀行が出てきました。
で、今なら招待コードを入力して口座を作るだけで1000円もれなくもらえます!(招待コードも教えます)
早い人たちはみんな試してるようですが、
「利用するメリットあるの?」ってことで、メリットとデメリットもまとめました。
メリットとデメリット
メリット
- スマホでぜんぶ完結 窓口に行く必要がなく、カードすら持つ必要がない
- 管理の機能が便利 口座内に「ボックス」を用意して分けられる
- 立て替え 残高がなくても「立て替え」で支払いできる(返す時、利息がかからない)
- スマホがデビットカードになる(デビットカード:すぐ引き落としできるクレジットカード。使いすぎにならない)
- 招待コードを入力して口座を作るだけで1000円もらえる(15分くらい)
- そして友達紹介すると、あなたにも友だちにも1000円入る(最大30万円まで)
デメリット
- スマホが使えない人はキビシイ(PCでは使えません)
- ATMで引き落とす時は手数料が110円かかる(premium会員なら月10回まで無料)
- 金利は大手銀行と同じくらい(0.001%)
いろいろ挙げましたが、最大のポイントは「スマホひとつで」ってところです。
ちなみに支払いは「Apple Pay」や「Google Pay」に対応。スマホをお店の端末にかざすだけで、簡単に支払いできます。
デビットカード(スマホ)は日本全国の「QUICPay+」加盟店で使えます。
Amazonでもすぐ買い物できます。
スマホで使うわけなので、僕の両親みたく「スマホってどうやって使うの?」みたいな感じだとキビシイです。
まぁ若い人にはいないか…。
こんな人向け
以上のメリットとデメリットをふまえると、こんな人にオススメ!
- スマホだけでやっていきたい人
- 1000円欲しい人、もしくは【みんなの銀行】を教えたい友達がいっぱいいる人
- 今後のキャッシュレス化の流れに敏感な人
【みんなの銀行】のようなデジタルバンクなら…
窓口に行ったり、ATMの列に並んでイライラする必要もないわけです。
友達間の送金もカンタン。
これからの世の中、「銀行が必要なくなる」というのは聞いたことがあるんじゃないでしょうか。
アフリカあたりなんか、スマホひとつでお金のやり取りができる社会になっててスゴイですよね!
そんな流れを知ってる人、早い人はみんな試してみています。
【みんなの銀行】からの「今後の驚くような機能に期待してください!」という公式発言もあります。
今のうちにさわっておくと、イチ早く面白い流れが見れるかもしれませんね!
口座開設してみよう《サクッと1000円もらっちゃおう》
【みんなの銀行】で口座を作れる人の条件はコチラ↓
- 15歳以上
- 個人(法人は不可)
- 日本国籍
- 国内居住者
OKなら口座を作れます!
来店いらず、印鑑いらず、郵送などもいりません!
それではさっそく口座を作ってみましょう!だいたい15分くらいでできます!
まずはスマホで【みんなの銀行】アプリをダウンロードします(iPhone/Android)
「はじめる」をポチッ
「新規口座開設」をポチッ
本人確認書類を用意しておきましょう。
口座開設の流れは以下の通り↓
- お客様情報入力 名前や生年月日、住所などを入力
- 本人確認書類アップロード 免許証やマイナンバーカードを撮影
- 本人確認ビデオ認証 自撮りすればいいだけ(話したりする必要はない)
- (認証されるのを待って)ログイン設定
ログイン設定でログインパスワードを入力したら、
支店(世界の橋の名前になっています)を好きなのから選びましょう。
次に4ケタの暗証番号を設定します。
すると、紹介コードの入力ページになります。
紹介コード「dHcQDzjZ」をお使いください。
これは、お互いに1000円もらえるようになっています。
なので、もし僕に「1000円やるなんてけしからん!」という方は、お友達の紹介コードを使ってください!
そして、ここからがさらにスゴイのですが…
あなたが【みんなの銀行】を友達に紹介したら、友達もあなたも1000円もらえるワケなんです。
しかも、最大300人まで紹介できます。つまり、最大30万円まで!
新しい事業だからって、おトクすぎんか…どんなキャンペーンなの…
いつ終わっちゃうかわからないキャンペーンなので、紹介したい方はお早めにどうぞ!
紹介コードを入力した後は、「みんなの銀行Premium」の案内があり、
スクロール下の「あとで」から進むと、「はじめる」で使い始めることができます!
1000円は翌日に振り込まれる、ということで見てみると…
あれ?入ってない?
あ、なるほど。口座内にボックスで分かれてて、「貯蓄預金」ボックスのところに1000円入っていた!
これをカンタン操作で「普通預金」ボックスに移動。
残高1000円になりましたー!
いまどき、「ゼロ金利」とか言われるなかで、銀行から1000円もらえちゃったよ。
15分でできるので、時給にすると4000円…すごすぎんか…!
みんなの銀行Premiumとは?月額サービスのプランです
ついでに「みんなの銀行Premium」についても軽く言っておくと、
月額600円のサービスプランです。
- ATM手数料、振込、が月10回まで無料になります
- 残高がなくても、5万円まで立て替えできます
- デビットカードを使った時のキャッシュバックが0.2%→1%になります
- 今なら1年間無料で使えます
申し込んですぐ外しても、1年間は無料で使えることになっているんです!
銀行が利息を取らずに「立て替え」てくれるなんてサービスも、未だかつて無かったですよね。
無料の今なら、いったん使ってみるのもアリかも。
というわけで【みんなの銀行】については、これでまるっとわかったんじゃないかと!
さ、口座作って1000円もらえたことだし…
スマホひとつで支払いしたバスクチーズケーキでも食べようなかっと!
他、スマホやパソコンを活かして稼ぐ方法などはコチラにまとめています↓
>>>【バーチャルで稼ごう!】スマホやパソコンを使って稼ごう《副業のススメ》