【VRの歴史】HMDの開発~現在のVRブームまでの流れがわかる

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。

「VRって、どうやってはじまったの?」

VRとVRゴーグルの歴史が気になったアナタに。

VRの歴史をざっくり、わかりやすくお教えします。

サクッと読んでおくと、ドヤ顔で話せる時がくるかもしれませんよ。

 
さい
VR歴3年の僕がお伝えするよ!

【VRの歴史】HMDの開発~現在のVRブームまでの流れがわかる

【VRの歴史】HMDの開発~現在のVRブームまでの流れがわかる!

この記事でわかること

  • VRゴーグル・HMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ)の歴史
  • VRという言葉の誕生
  • 現在のVRブームへ

【VRの歴史】世界初のVR HMD(VRゴーグル)誕生

【VRの歴史】世界初のVR HMD(VRゴーグル)誕生

1968年。世界初のヘッド・マウント・ディスプレイ(HMD)は、科学者アイバン・サザンランドによって作り出されました。

彼は作り出したHMDで研究をしていました。

ヘリコプターにのせたカメラの映像を、パイロットが付けたHMDに映し出す、というものでした。

その時です。偶然、カメラに向かってボールが飛んできました。それを見たパイロットが、思わずのけぞったのです。

サザンランドはここで思いつきました。「実際の映像じゃなく、CGを映してみてはどうだろう」

そうして、コンピュータとHMDをつなぎ、CGを映し出す世界初のVRシステム『the sword of Damoclesダモクレスの剣)』が生み出されました。1968年のことでした。

【VRの歴史】VRという呼び方で統一される

【VRの歴史】VRという呼び方で統一される

その後、1989年のこと。

科学者ジャロン・ラニアーによって、はじめて『VR(Virtual Reality)』という言葉が使われました。

翌年1990年。

マサチューセッツ工科大学が中心となり、研究者を集めた会議が開かれました。

それまで別々の呼ばれ方をしていた、同じ領域の研究を『VR』として統一したのです。

1990年代に、第一次VRブームが起こりました。

1995年、任天堂がHMD『バーチャルボーイ』を発売。

1996年、SONYがHMD『グラストロン』を発売。

同じ年、タカラがHMD『ダイノバイザー』を発売。

次々にVR機器が発売されましたが、その当時は大きな話題にはなりませんでした。

【VRの歴史】そしてVR元年へ

【VRの歴史】そしてVR元年へ

あらゆるHMDを買い集め、新たなHMDを自分の手で作り出そうとした人物がいました。

現・Oculus社の創業者、パルマー・ラッキーです。

彼はクラウドファンディングで資金を集めました。

天才プログラマーたちとの出会いもあり、いままでにない没入感のHMDを作り出しました。

パルマー・ラッキーとOculus社についてくわしく知りたい方は、こちらの本がオススメです。↓

>>>オススメVR本・VR入門書【VRビジネスの衝撃】感想レビュー

同じ時期、台湾のHTC社からも高性能なHMD『HTC VIVE』が発売されました。

さらに、SONYからも『PlayStation VR』が発売されました。

今までとは比べ物にならない、高性能なHMDが相次いで登場したことによって、再びVRが注目を浴びます。

これが2016年のことでした。この年がVR元年と呼ばれています。

【VRの歴史】MetaQuest2の発売でお茶の間へ普及し始めた

【VRの歴史】OculusQuest2の発売!VR2年へ

それから、徐々にVR人口が増えてく中。

2020年の10月に、Facebook傘下となったOculus社より、VRゴーグル【Meta(Oculus)Quest2】が発売されました。

価格は3万円台。これ一台で手軽にVRを楽しめる、VRゴーグルの決定版です。

初めて日本の家電量販店で展開された、ということもあってVR人口は飛躍的に増えています。

VR界隈では「VR元年が終わって、VR2年がはじまった」という人も多いです。

【MetaQuest2】については、こちらにくわしくまとめています↓

>>>【Meta Quest2】 できること・使い方 まとめページ

今後、どんどんVR人口も増えて、新しいVRゴーグルも作られていきます。

どんな歴史が続いてゆくのか、リアルでもバーチャル内でも、見ていきましょう。

他、バーチャル分野の【過去と未来】についてもまとめています↓

>>>【バーチャルの過去と未来】VRによる未来展望・未来予測まとめページ

このサイトの地図はコチラ↓

>>>【さいさいと】サイト案内

Twitter(@saisei_to_hakai)では、気になるカルチャーについてつぶやいています。レアな情報を流したりするのでフォローしといてください。