【レジャーナノ】の使い方《Ledger Liveで受取・送金》

簡単【Ledger Nano S PLUS(レジャーナノSプラス)】の使い方《Ledger Liveで受取・送金》

【レジャーナノ】の使い方《Ledger Liveで受取・送金》

「レジャーナノSプラスの初期設定ができた!送金したり受け取ったりして使いこなしたい!」

そんなアナタへ。レジャーナノを扱うためのアプリ【Ledger Live】の使い方をまとめました。

この記事を見ればレジャーナノSプラスの基本的な使い方がわかって、コイン&NFTを安全に保管できますよ。

さい
コイン&NFT保管歴2年目の僕がお伝えするよ!
ちなみにNFTの保管方法はコチラの記事にまとめています↓

【レジャーナノSプラス】の使い方《Ledger Liveで受取・送金》

【レジャーナノSプラス】の使い方《Ledger Liveで受取・送金》

コインの送金や受け取りなど、レジャーナノSプラスを使う時はケーブルにつないで【Ledger Live】で操作します。

初期設定でインストールしたLedger Liveを立ち上げ、レジャーナノ本体をつないでロックを解除したら準備OK。

(以下、レジャーナノシリーズの使い方は同じなので「レジャーナノSプラス」→「レジャーナノ」)

【Ledger Live】の操作画面と使い方

【Ledger Live】の操作画面と使い方

Ledger Liveの左側にあるメニューをざっくり見ていきましょう。

  • ポートフォリオ 持ってる資産が表示されます
  • マーケット それぞれのコインの現在価格が見れます
  • アカウント アカウントを追加したコインが表示されます
  • Discover Ledger Live関連のサービスが表示されます
  • 送る 資産を送る時に使います
  • 受け取る 資産を受け取る時に使います
  • 購入/売却 コインの売買ができます
  • スワップ 今後スワップ機能が追加される予定です
  • カード そのうちクレジットカードができるみたいです
  • 管理 管理画面です。初期設定でアカウントの追加でも使ったところですね

「安全に保管する」のが目的なので、基本的に「送る」と「受け取る」を使えばオッケー。

レジャーナノSプラスで資産を受け取る《安全に保管する》

レジャーナノで資産を受け取る《安全に保管する》

それでは実際に、ハードウェアウォレットで資産を受け取って保管していきましょう。

手順は簡単。まずはメニューから「受け取る」をポチッ

アカウントで追加済みの、受け取りたい通貨を選びましょう。(ここではためしにEthereumを受け取ってみます)

レジャーナノ本体でEthereumアプリを開きます。

するとLedger Live画面に受け取るアドレスが表示されます。コピーしましょう。(QRコードも表示できます)

Ledger Live画面に受け取るアドレスが表示されます

レジャーナノ本体でアドレスを確認して「Approve(承認)」

あとはアドレスをコピペして、取引所やメタマスクなどのウォレットから送金しましょう。

ためしにメタマスクから送ってみます。「送金」からですね。

メタマスク送金

コピーしてきたアドレスをペーストして、送金額を入力。あとはガス代を確認して送ります。

少し待つとETHが着金します。

ETHが着金

これでケーブルを外せば、入れた資産を安全に保管できるわけですね。

レジャーナノSプラスから資産を送金する《保管したコインを取り出す》

レジャーナノから資産を送金する《保管したコインを取り出す》

資産を送る方法も簡単です。通貨を選んで、送りたいアドレスに送るだけ。

まずはメニューから「送る」をポチッ

引き落としする通貨アカウントを選んで、送りたいアドレスをコピペします。

あとは金額を入力して、手数料を確認して送るのみ。

レジャーナノから送る

レジャーナノを初めて使う時は、いきなり大きな額を送るのは怖いですよね。

なので、まずは受取・送金のどちらも、少額で試してみるのをオススメします。

【レジャーナノSプラス】の使い方《受取・送金まとめ》

Ledger Nano S PLUS

受取も送金も、通貨を選んでアドレスをコピペするだけ。めちゃ簡単ですね。

初期設定はけっこう時間がかかりましたが、送ったり保管したりする分には手間いらずで安心です。

あとはレジャーナノ本体とリカバリーフレーズを失くさず保管するのみ。

安全に資産を増やしつつ、大きな額を手にしたらハッキングされる前にレジャーナノへ保管しましょう。

NFTを保管する方法もカンタン。コチラの記事にやり方をまとめています↓

【関連記事】>>>【レジャーナノ】NFTを送る・保管する方法《5ステップでNFTをハードウェアウォレットに送る》

他、ハードウェアウォレットについてはコチラにまとめています↓

【関連記事】>>>【NFTの安全な保管に必須】ハードウェアウォレットで資産を守ろう!《徹底解説》