「Oculus Quest2のストラップって、どうやって外すの!?」
となっていませんか?
「Eliteストラップに付け替えたい」
「Oculusサポートに問い合わて、シリアルナンバーが必要」
などの理由で、Oculus Quest2のストラップを取り外さないといけない時。
どうやって外したらいいのかお伝えします!簡単!ソッコーできますよ!
VR歴3年の僕がお伝えするよ!
簡単な【Oculus Quest2】ストラップの外し方!《ソッコー解決する方法》
↑写真で見ていただくと簡単です!
穴の開いてる部分はスピーカーですので、取れません。本体と一体になっています。
スピーカーのまわりにカバーとなってはめ込まれている形になっています。
なので、このカバー部分だけをぐぐっと押して取り外しましょう。
ここで要注意!
- 力まかせに一気にやると、一体となっているスピーカーが折れてしまう恐れがあります。
- カバー部分のみを、ゆっくりとしならせて取り外すようにしましょう。
- あまりしならせてもカバーが折れる可能性もあるので、ここは慎重にやりましょう。
片側が外れれば、もうパカッと全部取れます。
「Eliteストラップに付け替えたい」って方は、この感じで反対側も外せばOK。
「シリアルナンバーが必要」な方は、スピーカー部分の右下にある「1WMHH~」で始まる数字がシリアルナンバーです。
Oculusサポートのよると「シリアルナンバーは右にある」ということだったのですが、自分の場合は左耳の側にありました。
文字が小さくて読みづらいですが、「1WMHH~」のシリアルナンバーをOculusサポートに伝えましょう。
あとはカバーをはめ直して元通り。簡単ですね!
以上、【Oculus Quest2】ストラップの外し方をお伝えしました!
力を入れすぎて折らないようにだけ、気をつけてください!
他、Quest2についてはこちらにまとめています↓
>>>決定版【Oculus Quest2】の使い方《有益な情報まとめ!》