CATEGORY

自由研究・未来の知識

  • 2025年8月15日

ブタペストのジャズトリオ【Jazzbois】がかっこいい

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 ハンガリー・ブタペストのジャズトリオ・Jazzboisについてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! ブタペストのジャズトリオ【Jazzbois】がかっこいい ↑まずはこちらの動画をぜひ! ブダペストのお店の一角でなにげなーくセッションしてる感じなんですが、めちゃくちゃかっ […]

  • 2025年8月15日

【昭和歌謡】因幡晃の『わかって下さい』

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 昭和の「女々しくてツライよ」な歌、因幡晃の『わかって下さい』ついてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 【昭和歌謡】因幡晃の『わかって下さい』 https://youtu.be/2tV0WcjwCWQ 因幡晃 秋田出身のシンガーソングライター この曲『わかって下さい』でコ […]

  • 2025年8月15日

トランスの天才ユニット【Shanti V Deedrah】がヤバイ

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 天才2人組なトランスユニット・Shanti V Deedrahについてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! トランスの天才ユニット【Shanti V Deedrah】がヤバイ Shanti V Deedrah Shantiはオランダ・アムステルダム出身のアーティスト トラ […]

  • 2025年8月15日

【MARS VOLTA】はプログレ好きにはたまらんバンド

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 プログレッシブロック好きにはたまらないロックバンド、MARS VOLTAについてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 【MARS VOLTA】はプログレ好きにはたまらんバンド この頃のMARS VOLTAは最強のプログレバンドだったよね。 MARS VOLTA(マーズヴォ […]

  • 2025年8月15日

沖縄のDUBアーティスト【HARIKUYAMAKU】(ハリクヤマク)がDope

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 沖縄で活動するDopeなDUBアーティスト・HARIYUYAMAKUについてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 沖縄のDUBアーティスト【HARIKUYAMAKU】(ハリクヤマク)がDope HARIKUYAMAKU(ハリクヤマク) 1989年沖縄生まれ。コザ市のトラッ […]

  • 2025年8月15日

オーストラリアからの強烈個性【Hiatus Kaiyote】(ハイエイタス・カイヨーテ)

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 オーストラリアのメルボルンから出てきた強烈なバンド【Hiatus Kaiyote】(ハイエイタス・カイヨーテ)についてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! オーストラリアからの強烈個性【Hiatus Kaiyote】(ハイエイタス・カイヨーテ) 2011年にオーストラリア […]

  • 2025年8月15日

生ピアノ×エレクトロなユニット【TWO LANES】

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 生ピアノを中心に据えたエレクトロニカで良い感じのユニット【TWO LANES】についてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 生ピアノ×エレクトロなユニット【TWO LANES】 【TWO LANES】 ドイツ・ハンブルク出身の兄弟ユニット 生ピアノとエレクトロを融合させた […]

  • 2025年8月15日

テクノのレジェンド【レフトフィールド】の『Afrika Shox』は今聴いてもカッコイイ

どうも。音楽の世界を探検しつつ、自分でも音楽を作ってるSai(@saisei_to_hakai)です。 ハウス・テクノ初期から活躍するレジェンドユニット【レフトフィールド】の『Afrika Shox』をお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! テクノのレジェンド【レフトフィールド】の『Afrika Shox』は今聴いてもカッコイイ ↑レフトフィールド feat. アフリカバンバ […]

  • 2025年8月10日
  • 2025年8月10日

【アート】アーティスト・アートカルチャーのページ《目次》

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 このサイトの【アート】に関する目次ページです。 アートの教科書(全14回) アートの意味・意義〜アートの歴史まで、まるっとまとめたアートの教科書です。全14回↓ アートとは何か? アートとデザインの違い アートのメリット アートの3つの観点 アートの価格はどう決まるか アートの歴史《原始美術〜古代美術まで》 アートの歴史《 […]

  • 2025年8月10日
  • 2025年8月10日

民族衣装が華やかな【ミャオ族】が面白い《長角苗族を描く》

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 アジア各地に暮らす苗族(ミャオ族)は、華やかな民族衣装で知られています。 ミャオ族の面白さをお伝えしつつ、感化されて描いた長角苗族の絵をのせます。 シン 美術ファン歴30年、自分でも絵を描いてる僕がお伝えするよ! 民族衣装が華やかな【ミャオ族】が面白い《長角苗族を描く》 苗族(ミャオ族。自称は「モン」)は、中国、タイ、ラオ […]