• 2025年8月8日

【ビートボックスとディジュリドゥのヤバいコラボ】Dub FX×Legendary Strawberry Man

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 ひとりでできるもん系ビートボクサーのDub FXと、ビートボクサーなディジュリドゥの吹き方するStrawberry Man のコラボはヤバイ。以下にお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 【ビートボックスとディジュリドゥのヤバいコラボ】Dub FX×Legendary Strawberry Man D […]

  • 2025年8月8日

【アフリカンギタリスト】ブルーファンクなキザイア・ジョーンズ

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 キレッキレなギターを弾くアフリカンギタリスト、キザイア・ジョーンズについてお伝えします。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 【アフリカンギタリスト】ブルーファンクなキザイア・ジョーンズ ナイジェリア出身のギタリスト、シンガーソングライター 同じナイジェリアの偉大な音楽家フェラ・クティに影響を受けている 自信の音 […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月10日

【衝撃を受けた絵】徳岡神泉の『刈田』に祝福される

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 これは、徳岡神泉という画家の絵です。何に見えるでしょうか。 ある日、なにげなく見た『20世紀の絵画』という本。日本人画家を中心に、いろんな絵がのってました。 パラパラめくってると、一枚の絵に手が止まりまして。それがこの絵『刈田』でした。刈り取られた稲株が点々と描かれたシンプルな絵です。 しかし徳岡神泉の描いた稲株は、地中に […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月10日

【気になる美術アーティストを調査】Alex Grey(アレックス・グレイ)

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 世界的なサイケデリックアーティスト、アレックス・グレイ氏についてまとめました。以下にお伝えします。 シン 美術ファン歴30年の僕がお伝えするよ! 【気になる美術アーティストを調査】Alex Grey(アレックス・グレイ) Alex Grey(アレックス・グレイ) 世界的なサイケデリックアーティスト 人体の解剖図のような、視 […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月10日

【気になる美術アーティストを調査】Hannah Yata(ハンナ ヤタ)

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 一目見ただけでヤバイ画家・Hannah Yata(ハンナ ヤタ)を発見したので、調査しました。以下にお伝えします。 シン 美術ファン歴30年の僕がお伝えするよ! 【気になる美術アーティストを調査】Hannah Yata(ハンナ ヤタ) Hannah Yata(ハンナ ヤタ) 1989年生まれ 日系アメリカ人ハーフのアーティ […]

  • 2025年8月8日

【一番好きな映画を聞かれたら何と答える?】即答で「マトリックスです」

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 「一番好きな映画は?」と聞かれたら即答で「マトリックス」と答えています。 映画「マトリックス」の何さそんなに良いのか、お伝えします。 シン 映画ファン歴30年の僕がお伝えするよ! 【一番好きな映画を聞かれたら何と答える?】即答で「マトリックスです」 マトリックス全シリーズについては姉妹サイトで解説してます↓ >>>映画【マ […]

  • 2025年8月8日

【UKロックスターのイケメン王子様20選】

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 男から見てもあこがれるUKロックスターたち。 目の保養になるようなUKのグッドルッキングガイを20人選んでまとめました。 シン 音楽マニア歴30年の僕がお伝えするよ! 【UKロックスターのイケメン王子様20選】 新旧ロックスター織り交ぜていってみましょう。 UKのイケメンロックスターその①KULA SHAKERのクリスピア […]

  • 2025年4月24日

【時短家電】三種の神器は《ドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機》時間節約にオススメ

「忙しいから家事の時間を短くしたい。時短家電を使えば効率良いって聞いたけどくわしく知りたい。オススメも教えて」 そんなアナタに。時短家電の「三種の神器」といわれるドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機について、メリット&デメリットや選ぶポイントをまとめました。 使えば確実に時間を節約できるのが時短家電ですが、人によってはデメリットもあります。 買う前に知っておきたいことや、「オススメの機種 […]

  • 2025年4月24日

【時短テク】一日のムダ時間をなくす方法《3時間は削れる》

「毎日やることが多すぎて時間が足りないから、ムダな時間をけずりたい。やり方を教えて!」 そんなアナタに。究極にムダ時間をけずれる時短テクを使った「一日の流れ」をまとめました。 「独身ひとり暮らし」の生活をモデルにしますが、「子持ち家庭」や「実家暮らし」でも使える部分は多いですよ。 読むだけで時短できて、生産性が上がります。ぜひご一読ください。 タイパくん 一日3時間けずってる、時短マニアの僕がお伝 […]

  • 2025年4月24日

【時短マインド】この世で一番価値あるものは「お金」じゃなく「時間」です

この世で一番価値あるものは「お金」じゃなく「時間」です。 なぜなら、お金を生み出すには「生産する時間」が絶対に必要だから。  タイパくん リッチな人はムダな時間をけずって、効率良く生活することに気を配ってるよ! なので僕は「時短テクニック」や「時短アイテム」を使って、「ムダ時間のけずり方」を極めることにしました。 そしてせっかくなので、このブログを見たあなたにも「1日3時間のゆとり」をプレゼントし […]