CATEGORY

自由研究

  • 2025年8月30日

【時短アイテム】立つしゃもじは2通りで置けるタイプがオススメ

「ごはんの用意を少しでも時短したい!」 そんなあなたに。『立つしゃもじ』はオススメです。しゃもじを使った後の置き場に困らないからです。 といっても『立つしゃもじ』には種類があるのを知っていましたか? 一番売れてるタイプの『立つしゃもじ』はタテにしか立ちませんが、実はタテでもヨコでもくっつかずにおける『立つしゃもじ』があります。 タイパくん 僕はタテヨコ2通りで置ける『立つしゃもじ』を使ってます! […]

  • 2025年8月28日
  • 2025年8月30日

【朝ごはんをナッツだけにして時短する】オススメのナッツまとめ《体にも良い》

「朝は朝食のかわりに素焼きのナッツ!」 時間意識の高い人には常識になりつつある朝ナッツ。 朝の貴重な時間を生み出せて、カラダにも良いとなったら取り入れない理由がありません。 成功者が取り入れてるナッツ食。ポイントやオススメのナッツをお伝えします。 タイパくん 毎日ナッツを食べてる、時短マニアの僕がお伝えするよ! 【朝ごはんをナッツだけにして時短する】オススメのナッツまとめ《体にも良い》 朝食をナッ […]

  • 2025年8月28日
  • 2025年8月30日

人生の無駄な時間ランキングTOP10《やると貧乏になる》

僕らの生活には、やっていると損する「ムダな時間」が山ほどあります。 そこで、やればやるほど損して貧乏になる「ムダ時間」をTOP10ランキングにしてまとめました。 できるかぎりこの記事にまとめた「ムダ時間」をなくして、あなたの生産性を上げていきましょう。 人生の無駄な時間ランキングTOP10《やると貧乏になる》 基本的に、「選択を増やす・判断を増やす・モノを増やす」ことはムダです。時間も脳のエネルギ […]

  • 2025年8月28日
  • 2025年8月30日

【時短マインド】誕生日が虚しい・うれしくない人へ

やりたいことや目標がはっきりしている人は「誕生日なんてものに時間を使いたくない」と考えるため、「誕生日はムダだ」と思ってる人が多いです。 わざわざ誕生日会などが開かれたところで嬉しくないし、虚しい。当然のことです。 もちろん誕生日を祝われて嬉しい人にやめろと言うつもりはありません。人生楽しむのが一番。 ただ、祝われても「嬉しくない。虚しい」と感じる人は、誕生日や記念日を祝う慣習からキョリを置くべき […]

  • 2025年8月15日
  • 2025年8月31日

【名著】ズドンと刺さるストーリー『恩讐の彼方に』をざっくり読む

ズドンと刺さるストーリーに出会ったので、どんな話だったのか簡単にまとめます。 さい ネトフリやらマンガ・アニメやらいろんなコンテンツを見たけど、ここ数年で一番胸に残った。 先にタイトル言うと、菊池寛て人が1919年に書いた『恩讐の彼方に』って短編小説でした。 【名著】ズドンと刺さるストーリー『恩讐の彼方に』をざっくり読む どんな話か、序盤・中盤・終盤に分けてあらすじをまとめます。 【序盤】道を踏み […]

  • 2025年8月15日
  • 2025年8月31日

怖さとミステリ要素がクセになるYoutubeチャンネル【ゾゾゾ】が面白い

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 たまには怖い映像を見て恐怖にふるえたいですよね。そんなアナタにおすすめの大人気Youtubeチャンネル【ゾゾゾ】さんについてお伝えします。 さい ただの肝試しチャンネルと違って、秀逸なホラー系チャンネル! ちなみにオススメの【ホラー・スプラッター映画】ランキングTOP23もコチラで紹介しています↓ 【関連記事】>>>最恐に […]

  • 2025年8月15日

映画【女神の見えざる手】の秘められた動機《ネタバレ解説》

どうも。世界のカルチャーを探検しているSai(@saisei_to_hakai)です。 あなたは『女神の見えざる手』という映画を見ましたか? 「ロビイスト」という職業がどういうものか知れるし、ストーリーは半沢直樹的なので楽しく見れるんですが。ずーっと引っかかってることがあって。 彼女の「手法」じゃなくて、完全に空白な「動機」の部分が謎なのです。 というわけで、2016年の映画【女神の見えざる手】に […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年9月5日

『ピクサー流ストーリー術22のルール』を自分事に当てはめるとQOL爆上がりする

どうも。カルチャーマニアのSai(@saisei_to_hakai)です。 世界的アニメーション会社『PIXAR/ピクサー』のアニメは誰もが楽しんだことありますよね。 ストーリー制作のプロであるピクサー社員による『ピクサー流ストーリー術 22のルール』というのがあって、訳してまとめてくれたツイートを発見。 PIXAR/ピクサー、ヤバいでしょ。世界一のアニメーション企業として人の心を掴み続ける「スト […]

  • 2025年4月24日
  • 2025年8月30日

【時短家電】三種の神器は《ドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機》時間節約にオススメ

「忙しいから家事の時間を短くしたい。時短家電を使えば効率良いって聞いたけどくわしく知りたい。オススメも教えて」 そんなアナタに。時短家電の「三種の神器」といわれるドラム式洗濯機・ロボット掃除機・食洗機について、メリット&デメリットや選ぶポイントをまとめました。 使えば確実に時間を節約できるのが時短家電ですが、人によってはデメリットもあります。 買う前に知っておきたいことや、「オススメの機種 […]

  • 2025年4月24日
  • 2025年8月30日

【時短テク】一日のムダ時間をなくす方法《3時間は削れる》

「毎日やることが多すぎて時間が足りないから、ムダな時間をけずりたい。やり方を教えて!」 そんなアナタに。究極にムダ時間をけずれる時短テクを使った「一日の流れ」をまとめました。 「独身ひとり暮らし」の生活をモデルにしますが、「子持ち家庭」や「実家暮らし」でも使える部分は多いですよ。 読むだけで時短できて、生産性が上がります。ぜひご一読ください。 【時短テク】一日のムダ時間をなくす方法《3時間は削れる […]